- マッチ* さん [ プロフィール ]
- 女性 /
- フリーター /
- 東海
質問者
椅子からずれ落ちそうなとき
介助が必要な椅子に座っている利用者様が椅子からずれて落ちそうになっていたらどうするのが適切ですか?
椅子からずれ落ちそうなとき
介助が必要な椅子に座っている利用者様が椅子からずれて落ちそうになっていたらどうするのが適切ですか?
利用者の車いすでのポジショニングはどうなっていますか?
体の空間には、クッション、バスタオル、タオルんどですきまをうめます。
利用者の車イスの形態の見直しをしてください
リクライニング式のほうがずり落ちはすくないと思います
両足が前に伸びているとおもいますのでその足を引きます。そして前傾姿勢になってもらいましょう!
そのごおしりを後ろにずらすと良いですよ!
後ろからずらす際背後から椅子が動かないように押さえて相手のウエスト部分を持って引っ張るのがコツです
[2021.08.03 11:06] おもちさん 回答数:0
1日の定員数の考え方について
[2021.02.05 21:35] ktsumiさん 回答数:0
経口維持加算について
[2020.12.27 20:39] 一太郎さん 回答数:1
リーダーについて
[2017.05.07 14:30] パンダ82さん 回答数:0
オープニングの特養ホームで
[2016.12.01 18:14] ぽちさん 回答数:0
介護ロボットに関するアンケートのお願い。