- にいこ さん [ プロフィール ]
- 女性 /
- 無職 /
- 関西
実際の現場の雰囲気や離職率を知りたいです。
介護施設での仕事に関して気になることが数点あります。
まず1つ目は職場の雰囲気です。
介護の仕事はきついということはよく知られていることです。
いわゆる3K仕事と呼ばれることもありますね。職員の中でもストレスがたまりやすく職場内でいじめが起こるということもあるという話を耳にしました。もちろんそうでない職場もあると思うのですが、現在様々な介護施設が存在するので一概にすべてが同じとは言い切れません。そのため施設での職場の雰囲気と言うものを把握してから職探しをしたいと考えています。
2つ目に気になることは職員の離職率です。介護業界は大変さも相まって離職率も高いといわれています。職場の雰囲気が劣悪、待遇が劣悪といった理由により離職率も変動するものだと思います。実際に知り合いが務めている介護施設では待遇が悪いため離職率が大変高く、大体1、2年で職員が辞めていくそうです・・・。
介護や福祉の仕事は素晴らしい仕事だと思いますが、同時にストレスが強く大変ということは百も承知です。だからこそ実際の現場の雰囲気や現状を知りたいです。><